道経一体の経営を志すビジネスリーダーが集う
令和4年度 オンライン道経塾
主催・モラロジー道徳教育財団 共催・日本道経会
2022年5月27日(金)開講!
ライブセミナー&オンデマンド配信
<当塾のねらい>
モラロジー(道徳科学)の創建者・廣池千九郎〔法学博士、1866~1938〕が提唱した「道徳経済一体思想」をともに学び、実際の経営への活かし方を考えます。
オンライン道経塾 セミナー内容の概略
① テキスト『徳づくりの経営』の解説(30分×2コマ)
② 経営者講師による経営体験講話(50分×1コマ)
③ テキスト講師と経営体験講師によるクロージングトーク
※毎回15:45~18:00
開講期間・担当講師:
・令和4年5月、6月、7月、9月、10月、12月
令和5年1月、3月(全8回、※毎回15:45~18:00)
・MBI(モラロジー・ビジネス・インストラクター)
※ 開催日・担当講師はこちらをご覧ください。
募集対象:
企業および団体の経営者・幹部社員
受 講 料:
全8回 【会員】15,000円 【一般】20,000円 回ごとの受講:1回3,000円
※会員:モラロジー道徳教育財団の維持員(個人・企業団体)
および日本道経会の会員企業と互敬塾生
テキスト:
『徳づくりの経営』1,100円(税込)
※事前にご購入ください。
参考図書 :
『道経一体経営原論』11,000円(税込)
※より深く学んでいただくための参考図書です。
お申し込み:
よくあるご質問:
お問い合わせ
生涯学習本部 企業センター
TEL:04-7173-3217
mail:kigyou@moralogy.jp