生きる力をはぐくむ真夏の大冒険!
夏休みを利用して実施する、小・中学生向けの宿泊式プログラム。全国各地で開催しており、自炊にテントでの宿泊、川遊びに肝だめしと、野外活動を大満喫!自然の中に身を置き、仲間と協力して困難を乗り越える体験を通して「感謝の心」「思いやりの心」「自立の心」を育てます。忘れられない夏の思い出になること間違いなし!
プログラムのポイント
- 多様な野外活動を通して自立心を身に付けます
- グループ行動で、思いやりと協調性を学びます
- 自然への感謝の気持ちをはぐくみます

ジュニアセミナーinかしわ
「感動(か)」、「志(し)」、「和(わ)」をコンセプトにした野外プログラム。ウォークラリーやキャンプファイアを通して、思いやりや自立の心を育てます。

ウォーター・バルーン・クラッシュ
バーベキュータイム
概要
- 主な内容
-
- ナイトウォーク(キャンパス内の散策)
- 偉人に学ぼう
- テント泊
- 日程
- 令和5年8月2日(水)~4日(金)
- 会場
- 生涯学習センター
- 対象
- 小学4~6年生
- 定員
- 40名(定員となりました)
- 参加費
- 15,000円(税込)
- 協力
- 麗澤高等学校
- 後援
- 柏市、柏市教育委員会
- 運営
- モラロジー道徳教育財団生涯学習センター青年育成課
- 申込
- インターネット 6/10(土)9:00~受付開始
モラロジーサマーキャンプ
野外炊飯、自然の中でのレクリエーション、テントでの共同宿泊……。大自然の中で「生きる力」をはぐくみます!さあ、真夏の大冒険に出かけよう!

料理づくり

大自然を満喫!
概要
- 主な内容
-
- 野外炊飯
- 川遊び
- 日程
- 令和5年8月1日(火)~ 6日(日)
- 会場
- 中日本生涯学習センター(岐阜県瑞浪市)
- 対象
- 小学3年生~中学3年生
- 定員
- 40名(定員になり次第、締切となります)
- 参加費
- 40,000円(税込)
- 運営
- モラロジー道徳教育財団中日本生涯学習センター
- 主な内容
-
- 学校宿泊
- 川遊び
- ナイトイベント
- 日程
- 令和5年8月4日(金)~6日(日)
- 会場
- 淡海湖西生涯学習センター(滋賀県高島市安曇川町下古賀1182)
- 対象
- 小学3年生~中学3年生
- 定員
- 30名(定員になり次第、締め切りとなります)
- 参加費
- 10,000円(税込)
- 運営
- モラロジー道徳教育財団淡海湖西生涯学習センター
- お申込み
- 主な内容
-
- うどん作り
- 工作
- キャンプファイヤー
- 日程
- 令和5年7月29日(土)~30日(日)
- 会場
- 小川原湖青年の家(青森県上北郡東北町)
- 対象
- 小学生
- 定員
- 20名(定員になり次第、締切となります)
- 参加費
- 3,000円(税込)
- 携帯電話のない生活に初めはどうなることかと思ったけど、すぐに慣れたし、友達もたくさんできて本当に楽しかった! 自分でつかんで焼いて食べた魚は本当においしかった!また来年も同じメンバーで集まりたい。
- 初めて立てたテントでの仲間との共同生活は楽しかった! 両親と離れて、自分がどれほど支えられていたのかを知りました。できることから恩返ししていきたい。
まなびっこin淡海
夏休みの特別企画。滋賀県高島市の学校に泊まってみよう!
概要
ジュニアセミナーinとうほく
記念撮影

キャンプファイヤー
ウォークラリー
設営したテントの前で
概要
参加者の声
※過去に実施された野外体験プログラムについては、
をご覧ください。