日々の心のあり方、日本人として大切すべき考え方などを学ぶための講話・講演会を行っています。また、健康指導のプロによる運動教室も開催しています。
公開教養講話
碩学との出会いが、あなたの視野を広くする
国内外で活躍する著名人・有識者を招き、講話や講演会を開催しています。
テーマは日本の伝統文化や社会問題、世界情勢など。日本そして自分自身の進むべき道を探ってみませんか。

柏会場 概要
- 日程
-
- 令和元年5月4日(土)14:00~15:30 終了しました
髙橋史朗(モラロジー研究所教授・麗澤大学大学院特任教授) - 令和元年6月22日(土)14:00~15:30 終了しました
石川真理子(作家、武家女性研究家) - 令和元年8月13日(火)14:00~15:30 終了しました
伊藤俊幸(元海上自衛隊 海将、金沢工業大学虎ノ門大学院教授) - 令和元年9月14日(土)14:00~15:30 終了しました
小林澤應(薬師寺東京別院録事) - 令和元年11月3日(土)14:00~15:30 終了しました
久禮旦雄(京都産業大学准教授、モラロジー研究所研究センター客員研究員) - 令和2年3月14日(土)14:00~15:30 中止いたしました
ジェイソン・モーガン(麗澤大学外国語学部准教授、モラロジー研究所研究センター研究員)
- 令和元年5月4日(土)14:00~15:30 終了しました
- 会場
- 柏生涯学習センター(千葉県柏市光ヶ丘2-1-1)
TEL:04-7173-3260/FAX:04-7173-3259 - 定員
- 300名(定員になり次第、締め切りとなります)
- 参加費
- 1,000円(税込)
東日本会場 概要
- 日程
-
- 令和元年5月17日(金)13:30~15:00 終了しました
宮田 修(熊野神社宮司・元NHKアナウンサー) - 令和元年6月21日(金)13:30~15:00 終了しました
武藤 清栄(東京メンタルヘルス株式会社 代表取締役) - 令和元年7月26日(金)13:00~15:00 終了しました
西村 徹(豊岡市立弘道小学校教諭) - 令和元年9月13日(金)13:00~15:00 終了しました
川原 容一(公益財団法人モラロジー研究所 学校教育センター センター長) - 令和元年10月11日(金)14:00~15:30 終了しました
木南 一志(株式会社新宮運送 代表取締役) - 令和元年11月22日(金)14:00~15:30 終了しました
中桐 万里子(親子をつなぐ学びのスペース リレイト 代表) - 令和2年2月21日(金)14:00~15:30 終了しました
ジェイソン・モーガン(麗澤大学外国語学部准教授、モラロジー研究所研究センター研究員)
- 令和元年5月17日(金)13:30~15:00 終了しました
- 会場
- 東生涯学習センター(福島県伊達市保原町大柳羽山下1-1)
TEL:024-575-3245/FAX:024-575-3279 - 定員
- 100名(定員になり次第、締め切りとなります)
- 参加費
- 1,000円(税込)
中日本会場 公開講演会 概要
- 日程
-
- 令和元年7月14日(日)13:30~15:00 終了しました
髙橋 史朗(モラロジー研究所教授・麗澤大学大学院特任教授) - 令和元年11月16日(土)13:30~15:00 終了しました
木野 稔(中野こども病院院長・モラロジー研究所特任教授)
- 令和元年7月14日(日)13:30~15:00 終了しました
- 会場
- 中日本生涯学習センター(岐阜県瑞浪市稲津町萩原1661)
TEL:0572-66-3080/FAX:0572-66-3003 - 定員
- 150名(定員になり次第、締め切りとなります)
- 参加費
- 1,000円(税込)