「三方よし」の考え方とスキルを学ぶセミナーがスタート
人と人との距離感が大きく変わったウィズコロナ時代。対面でもオンラインでもにじみ出る人間力の磨き方をお伝えします。
こんな不安を感じたことはありませんか?
▶ 必要な情報が自分には入ってこない・・・
▶ まわりの人と距離を感じる・・・
▶ 自分はコミュニケーション下手なのかな・・・
一方で、
「あの人」と話すとなぜか心が落ち着く
「あの人」に頼まれるとなぜか手伝いたくなる
「あの人」のまわりにはいつも人が集まる
そんな「あの人」=「なぜか慕われる人」があなたの身近にもいるのではないでしょうか?
「慕われる人」はどこが違うのだろう・・・
「慕われる人」が実践している3つのポイントがあります。
<本セミナーのポイント>
ポイント1「考え方」
慕われる人になるための基本的な「考え方」を理解し、実践のコツが身につきます。
▶ 私の時間?相手の時間?みんなの時間?
▶ こんな「考え方」は要注意
▶ お互いの時間を豊かにするスキルアップワーク
ポイント2「頼み方」
好感度を下げる「頼み方」を理解し、頼み上手になるポイントがつかめます。
▶ なぜ「頼み方」の能力が問われるのか?
▶ 実は好感度を下げている「頼み方」
▶ 頼み上手になるスキルアップワーク
ポイント3「伝え方」
対面でもオンラインでも、「冷たい言い方」と受け取られない、上手な「伝え方」のポイントが理解でき、明日から取り組むことが明確になります。
▶ 知らずに使っている「冷たい言い方」の特徴
▶ 温かさが伝わる2つのポイント
▶ 伝え上手になるスキルアップワーク
< 開 催 日 >
令和3年
4 月30日(金) 14:00~15:30 < 終 了 >
5 月27日(木) 13:00~14:30 < 終 了 >
6 月29日(火) 10:00~11:30
7 月29日(木) 13:30~15:00
8 月26日(木) 13:30~15:00
9 月16日(木) 13:30~15:00
10月14日(木) 13:30~15:00
11月26日(金) 13:30~15:00
12月22日(水) 13:30~15:00
令和4年
1 月27日(木) 13:30~15:00
2 月24日(木) 13:30~15:00
3 月24日(木) 13:30~15:00
< 参加特典 >
参加者全員、受講後も定期的に「三方よし」参考情報が直接届く「フォローアップメルマガ」(※)をお送りします!
(※)1週間おきに全4通
< 配信方法 >
Zoom
(参加方法の詳細については別途ご案内いたします)
< 対 象 >
関心のある方、どなたでも
< 定 員 >
25名
(最小催行人数 3名)
< 受 講 料 >
各回 2,750円(税込)
(オリジナル解説資料代等を含む)
※10名様以上の企業・団体の個別研修(税込30,000円~)も承ります。
< 決済方法 >
クレジットカード決済、銀行振込
<受講者の声>
<セミナー紹介動画>
今、「慕われる人」の
価値が高まっています
人間関係が「対面」から「ネット」へと比重が変わりつつあるウィズコロナ時代。つながりたい人同士はどんどんつながる一方で、「敬遠される人」にはリクエストすら来ません。
逆に「慕われる人」には頼まなくても声がかかり、人も情報もどんどん集まります。
モラロジー道徳教育財団は「三方よし」の考え方をもとに、自分も相手も、そして周囲にもよい影響をおよぼす「慕われる人」の特徴を考えてきました。
皆様が「慕われる人」のスキルを習得し、仕事や日常生活がよりいっそう楽しいものになりますように。
<お問い合わせ>
モラロジー道徳教育財団 社会連携部
TEL:04-7173-3182
E-mail:sharen@moralogy.jp
\こちらもおすすめ/
▶ 道徳を考える月刊誌『ニューモラル』特別号を無料公開中!