ベーシック「なぜ、あの人は慕われるのか」オンラインセミナー
人と人との距離感が大きく変わったウィズコロナ時代。
対面でもオンラインでもにじみ出る人間力の磨き方をお伝えします。
<セミナーのポイント>
Point1
あなたは人の大切なものを無自覚に奪っていませんか?
慕われる人になる考え方の基本が理解でき、即実践のための3つのコツが身につきます。
Point2
あなたは人に頼みごとをするのが得意ですか?
好感度を下げる頼み方を理解し、頼み上手になるポイントがつかめます。
Point3
何気ない言葉で相手を傷つけてしまった経験、ありませんか?
対面でもオンラインでも、“冷たい言い方”と受け取られない、上手な伝え方のポイントが理解でき、明日から取り組むことが明確になります。
<当日のカリキュラム>
慕われる人の「考え方」
・私の時間、相手の時間、みんなの時間
・こんな考え方は要注意
・お互いの時間を豊かにするスキルアップワーク
慕われる人の「頼み方」
・なぜ頼み方の能力が問われるのか
・実は好感度を下げている頼み方
・頼み上手になるスキルアップワーク
慕われる人の「伝え方」
・冷たい言い方の特徴
・温かさが伝わる2つのポイント
・伝え上手になるスキルアップワーク
<日 程>
5 月27日(木) 13:00~14:30
6 月29日(火) 10:00~11:30
7 月29日(木) 13:30~15:00
8 月26日(木) 13:30~15:00
9 月16日(木) 13:30~15:00
10月14日(木) 13:30~15:00
11月26日(金) 13:30~15:00
12月22日(水) 13:30~15:00
令和4年
1 月27日(木) 13:30~15:00
2 月24日(木) 13:30~15:00
3 月24日(木) 13:30~15:00
<対 象> 関心のある方、どなたでも
<オンラインツール>
Zoom
参加方法の詳細については別途ご案内いたします。
<定 員> 25名 (※最小催行人数 3名)
<受講料> 各回 2,750円(税込)
<支払い方法> クレジットカード決済、または銀行振込
<受講者の声>
60代女性
3つのポイントは日常生活でとても役に立つので良かった。普段の自分の人との接し方を反省した。
40代女性
ポイントごとでスキルアップワークがあり、実践的だったのですぐ使えそうです。また、4週間のフォローメルマガが楽しみです。
50代男性
職場の同僚や妻に対して、名前を呼んで、具体的に言葉にして感謝することを帰ったらすぐやりたいと思います。
お問い合わせ:
モラロジー道徳教育財団
社会連携部
TEL:04-7173-3182
E-mail:sharen@moralogy.jp