お知らせ

  • HOME
  • お知らせ
  • 道徳サロンを更新しました
    中山 理 – 精神文明と近代科学文明の融合 ―― モラロジーの現代的意義

道徳サロンを更新しました
中山 理 – 精神文明と近代科学文明の融合 ―― モラロジーの現代的意義

 道徳サロン、今回のテーマは
 「 精神文明と近代科学文明の融合
  ―モラロジーの現代的意義
」。

 精神文明と科学文明の対立は、注目されることは合っても長らく放置されてきました。

 この問題を、100年も前から見抜いていた廣池千九郎(法学博士、モラロジーの創建者)は、

 解決するために困難極まる道に挑戦します。

 科学の発展によって、ITやAI技術が進歩を続けていますが、肝心の私たち人類は

 その精神性に見合うような歩みを進めてきませんでした。

 中山教授がこの問題に切り込み、試されている私たちに、解決のヒントを提示します。

 

道徳サロン

ページトップへ