お知らせ

  • HOME
  • お知らせ
  • 道徳サロンを更新しました――髙橋史朗 41 –「国際化」の文化的意味を問い直す――文化の「溶解」と「再発見」

道徳サロンを更新しました――髙橋史朗 41 –「国際化」の文化的意味を問い直す――文化の「溶解」と「再発見」

 

 道徳サロン、今回のテーマは「「国際化」の文化的意味を問い直す――文化の「溶解」と「再発見」」。

 日本を訪れるたくさんの留学生たち。

 彼らと交流する中で、お互いの間に文化の違いを見つけ、それは成長につながっていきます。

 ただ、日本人と他国の人たちの「国際化」の捉え方は大きく異なっています。

 

 日本人同士であっても定義が異なるケースが散見される「国際化」について、

 留学生と交流する機会の多い髙橋教授が、「国際化」の実際について語ります。

 

道徳サロン

ページトップへ