道徳の授業:
国際理解・国際親善・国際貢献

  • HOME
  • 学校教育
  • 道徳の授業:
    国際理解・国際親善・国際貢献

分類:C7 A6

「心の窓」を大きく開こう

 生きがいのある人生を送るということは、自分のことに目を向けるだけではなく、心の窓を大きく開いて他にも目を転じていくことです。

 自分と仲間だけの時間を持つだけではなく、高齢者や先輩とも交流していくことです。

 また、自分の楽しむべき時間、自分が大切にしているお金、自分の持っている知識や技術、それらをすべて自分のためにだけ使うのではなく、少しでも他人の喜びのため、地域のため、国のため、国際社会のために役立てることです。

 それを家庭や職場など身近なところから実践することによって、自分の中に今まで感じられなかった新たな心の世界を発見し、生きがいに満ちた人生を得ることができるでしょう。


『ニューモラル』191号

道徳の授業トップ

ページトップへ