道徳の授業:
よりよい学校生活・集団生活の充実

  • HOME
  • 学校教育
  • 道徳の授業:
    よりよい学校生活・集団生活の充実

分類:C5 B1 B4

「温かい思い」を引き出し合える関係を

 誰かが優しく温かい気持ちで起こした言動は、その行為を直接受ける本人はもちろん、周囲の人々までも優しい気持ちにしてくれます。

 また、その場の雰囲気も温かくなっていくものです。

 私たちは日々、多くの人々との関わりの中で、相手の言動に応じてさまざまな心を引き出されています。

 それは同時に「自分自身の言動が、相手や周囲の心を引き出している」ということでもあります。

 まずは自分から-歩を踏み出して「温かい思い」を引き出し合える関係を築いていきたいものです。


『ニューモラル』555号
,「今月の言葉」

道徳の授業トップ

ページトップへ