分類:C1
最低限の基本的なルール
自分の家では、ゴミはきちんと処理するのですが、道路にゴミを捨てても、それほど悪いとは思っていないという人がいます。
おそらく、自分さえよければよい、そんなことは知ったことではないという狭い考え方、つまり、利己主義の考えがあるからでしょう。
そういう狭い考えをやめて、みんなが共通に使用する所は、みんなが気持ちよく使用できるように、ゴミを捨てないように、一人ひとりが心がけることが、社会生活を送る私たちにとって、最低限の基本的なルールでしょう。
自分の当たり前は、みんなにとっても当たり前なのかを、真剣に考えてみる必要があるのではないでしょうか。