道徳の授業:感謝

分類:B2 D2

他人に迷惑をかけなければいいか?

 「他人に迷惑をかけなければいい」という考え方があります。

 しかし、それが「他人に迷惑をかけなければ、自分の好きなことは何をやってもいい」という考え方になってしまうと、それは「自分さえよければ、それでいいじゃないか」という自分中心の生き方と変わらないことになってしまいます。

 そこで、同じ人生を送るなら、やはり、他の人の支えになったり、社会をよくしていくという建設的な考え方が大切ではないでしょうか。

 私たちは太陽・空気・水などの自然の恵みによって生かされ、社会のお世話になっている存在であることを知ることが大切です。

 知ることによって、それらの恩恵に感謝し、そのお返しをするという気持ちで、他の人や社会に役立つ生き方をめざしたいものです。

『ニューモラル』231号

道徳の授業トップ

ページトップへ