道徳の授業:親切・思いやり

分類:B1 B4 B5

相手の心に寄り添う

 私たちは、家庭や学校、社会など、多くの人とのつながりの中で生きています。

 ところが、人間関係の大切さは分かっていても、日常生活の中ではぎくしゃくしてしまうことがたびたびあります。

 こんなときは、自分の思いにとらわれて、相手の気持ちや周囲の状況が見えにくくなるようです。

 その反対に、「相手に理解してもらえた」と実感したときは、本当にうれしいものです。

 自分の都合や自分の思いを一方的に通そうとするのではなく、まず自分から「相手の立場に立って考えよう」「相手の心に寄り添おう」「相手の思いを受け止めよう」と心がけることが大切です。

『ニューモラル』496号

道徳の授業トップ

ページトップへ