道徳の授業:親切・思いやり

分類:B1

「やさしさ」から「慈愛」へ

 慈愛の表れである無償の心は、わが身を犠牲にすることだけをいうのではありません。

 誰もが持っている「人の役に立ちたい」という素直な気持ちも、無償の心の表れです。

 自分さえよければ、自分たちさえ楽しければよいという自分中心の心を見直して、日々の暮らしの中で、身近なところから「やさしさ」を発揮していくことが、結果として、次の世代に対する生き方の模範となっていくのではないでしょうか。

 「慈愛の心」とそれにもとづく生き方は、時代を超え、世代を超えた、私たちに共通する大切な価値です。

 私たちは、困っている人を見かければ、助けたいという気持ちが自然に起こってきます。

 それは自分の中に慈愛の心が宿っているからです。

『ニューモラル』420号

道徳の授業トップ

ページトップへ