分類:B1
「思いやり」って何でしょう?
思いやりとは、相手の苦しみや悲しみを自分の苦しみ、悲しみとして受けとめるエンパシー(共感)であるとともに、その苦しみや悲しみを解決するために、何らかの力になりたいという思いが込められています。
それは必ずしも、いつも、相手のペースで、相手の言いなりになることではなく、相手の考えと、自分の考えを認め合い、積極的に対話していこうとする態度なのです。
相手のことを考えるのは、何とかしなければならない問題があるからで、それをいっしょに乗り越えようとする、最も前向きな人間としての心づかいです。
思いやりとは、相手の立場にたちながら、自分自身も主体性を持った心づかいです。
『ニューモラル』292号