道徳の授業:親切・思いやり

分類:B1 C2

「他人に迷惑をかけなければいい?」

 「他人に迷惑をかけなければいい」と考える人がいます。

 しかし、それが「他人に迷惑をかけなければ、自分の好きなことをやっていい」という考え方になってしまうと、「自分さえよければ、それでいいじゃないか」という自分中心の生き方と変わらないことになってしまいます。

 私たちは、たとえ時間的・経済的に余裕がなくても、人に温かく接することができます。

 他人の善行を見て、心から喜ぶことはできます。

 お年寄りや体の不自由な人が重い荷物を持っておられたら、心からねぎらいといたわりの言葉をかけて荷物を持たせていただくことができます。

 やはり、他の人の支えになったり、社会をよくしていくという建設的な考え方が大切です。

『ニューモラル』231号

道徳の授業トップ

ページトップへ