道徳の授業:
希望と勇気・努力・克己と強い意志

  • HOME
  • 学校教育
  • 道徳の授業:
    希望と勇気・努力・克己と強い意志

分類:A5

思いやりの心を生かす

 人間関係において大切なことは、相手の立場を考え、相手の幸せを願う心づかいをすることです。

 このような心づかいが基本となった行いこそ、相手の心に通じ、周囲の人にも温かい思いを与えることができるのです。

 日々の小さな行いの一つ一つに、幸せな人生を築く大きな手がかりが含まれています。

 そのことに気づけば、思いやりの実行に勇気を持って積極的に取り組んでいこうという意欲が湧いてくるのではないでしょうか。

 私たちは、思いやりの大切さについてはよく知っています。しかし、口で唱えるだけで、思いやりの実行をおろそかに考えているのではないでしょうか。

 大切なことは、人と人とのかかわりの中で思いやりの心を生かしていくことです。

『ニューモラル』225号

道徳の授業トップ

ページトップへ