道徳の授業:
希望と勇気・努力・克己と強い意志

  • HOME
  • 学校教育
  • 道徳の授業:
    希望と勇気・努力・克己と強い意志

分類:A5

主体的に受けとめる

 私たちの生活の中では、すべて自分の思うように事が運ぶとは限りません。

 時には、不運と思える出来事が次から次へとやってきて、“どうして自分だけがこんな思いをしなければならないのか”と感じることもあります。

 そんなつらい仕事の最中に、「ありがとう」のひと言をかけられて、疲れが吹き飛んで元気が湧いてきた、そんな経験はありませんか? 逆に「忙しい」「疲れた」等の言葉を連発されてばかりいると、元気は失われます。

 何気なく使った言葉でも、自分ばかりでなく周囲にも大きな影響を与えます。

 日々、できるだけ積極的に明るい言葉を使っていきたいものです。

『ニューモラル』572号

道徳の授業トップ

ページトップへ