道徳の授業:
善悪の判断・自律・自由と責任

  • HOME
  • 学校教育
  • 道徳の授業:
    善悪の判断・自律・自由と責任

分類:A1 D4

「心」を磨く生活習慣をどう作るか

 「優れた道徳心は習慣からしか生まれない。私たちは、自分でつくった習慣のようにしかならない」

 これは古代ギリシアの哲学者アリストテレスの言葉です。

 心とは、目には見えないものですが、その見えない「心の習慣」も、私たちの人生に大きな影響を与えます。

 日々の小さな「心づかいと行い」に注意を払い、心を磨く実践を続けて善行を積み重ねていけば、それはいつしか習慣となり、やがて喜びの多い人生、安心に満ちた社会を築く原動力となっていきます。

『ニューモラル』529号

道徳の授業トップ

ページトップへ