◆テーマ:家族の絆と伝統の創造的再発見
◆出演者:
・シンポジスト:
髙橋 史朗(道徳科学研究所教授・麗澤大学客員教授)
西岡 力(道徳科学研究所教授・麗澤大学客員教授)
ジェイソン・モーガン(道徳科学研究所客員研究員・麗澤大学准教授)
・コーディネーター:犬飼 孝夫(道徳科学研究所所長・麗澤大学教授)
◆講演時間 約85分
シンポジストの著書のお求めはこちらより
●西岡 力 著
『わが体験的コリア論:覚悟と家族愛がウソを暴く』
Amazonはこちら
●髙橋史朗著
『WGIP(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム)と「歴史戦」』
Amazonはこちら
●髙橋史朗著『知っておきたい 「こども庁」問題Q&A』
お買い求めは各ブロックまで(頒価:200円)
●髙橋史朗氏の道徳サロンはこちらより
54「とこわか(常若)の思想」と中村桂子「生命誌」の接点を探る
60「常若(とこわか)」の思想を世界へ発信する宗像国際環境会議
66 アドラー心理学と幸福学を活用する道徳教育を目指して
オンデマンド講演会(各回 1,000 円)はこちら
髙橋史朗 氏 7/27 ㊌~ 8/27 ㊏ 「こども家庭庁」論議の争点は何か
西岡 力 氏 9/7 ㊌~ 10/7 ㊎ なぜ拉致被害者を取り戻せないのか