隣近所との付き合いなどなくても……。そう思っていた時期が私にもありました。
相次ぐいじめ自殺事件。取り上げられることがなかった曽野綾子氏の重要な問題提起とは?
豪州の大学院に留学し、シドニーで生活してから気が付いたことがあります。それは道徳観の違い……
赤いベールに隠された大陸で、日本が歩んだ真の姿が少しずつ解きほどかれる!
よく言われる「子育てはしっかり抱いて、下に降ろして歩かせる」。そこに付け加える言葉について。
小学六年生の道徳授業「生命尊重」に関する実践を紹介しします。
家庭にそれぞれのルールあり。子供を健全に育てる家庭環境とはどういうものなのでしょうか。
国語や道徳の「授業の名人」である野口芳宏氏が、現下の道徳科の授業のあり方に一石を投じる!