地位協定に縛られた日米関係。日本が進むべき道を考える時が来ている。
真実を見抜けなければ、自らの言動や行動が日本を陥れるかもしれない。
コロナ渦中においても米経済は回復しつつある。日本は、西側諸国と連携をとるのか。
日本政府の感染防止対策は正しいのでしょうか。道徳的視点から見つめ直してみます。
祝日法に定められる「勤労感謝の日」は、皇室祭祀とどのようなつながりがあるのでしょうか。
福田重造氏の記事が『モラロジー研究所所報』に掲載。本項は、その補足資料です。
AIの導入によって求められる法と倫理、そして人間はどこまでAIを制御できるのか?
大坂なおみ選手がテニス全米オープンで優勝。しかし、表彰式はブーイングに包まれた。