家庭道徳の充実に向けて、保護者支援や支援者育成の場を提供しています。どなたでも参加できる「親カフェ」活動や専門的に学べる「親カフェ専科」に加え、サークル・グループ活動を主催してみたい方向けのスタートアップ支援や、ベテラン支援者向けの研修会も充実しています。

親@カフェ
◆保護者支援◆
親カフェサロン(保護者対象) 年10回
子育て世代の保護者の方を対象に、月に一度、道徳を考える月刊誌『ニューモラル』を用いて、日常生活に即したテーマを話し合いながら、家族が仲良く暮らすヒントについて学ぶ場です。対面とオンラインで、全国どこからでもご参加いただけます。【参加費無料】
第 1回 4月26日(火) 終了いたしました
第 2回 5月24日(火) 終了いたしました
第 3回 6月21日(火) 終了いたしました
第 4回 7月12日(火) 終了いたしました
第 5回 9月13日(火) 終了いたしました
第 6回 10月25日(火) 終了いたしました
第 7回 11月15日(火) 終了いたしました
第 8回 12月13日(火) 終了いたしました
第 9回 1月24日(火)
第10回 2月21日(火)
◆ファミリーサポート・かれっじ〈家族心理学入門〉◆
家族の中で「悪もの探し」をしていませんか?
――家族の見方を変えれば毎日が変わる――
「あの人に問題があるのだから、あの人が変われば、この問題は解決するはずだ」。家族がお互いにこのように思い合っているのだとしたら、その家族は、何か問題が起きるたびに「悪もの探し」をしていることになります。
このセミナーでは、家族心理学の視点から、「悪もの探し」はどのようにして起こるのか、そして、そこから抜け出すにはどのような点に気を付ければよいのか、についてレクチャーしていきます。
家族の見方が変わり、家族に関わる視野を広げるきっかけになるかもしれません。この機会に「家族」についてご一緒に考えてみませんか。
開催日時:
令和5年 1月19日(木) 10:00~12:00
2月16日(木) 10:00~12:00(全2回)
開催形式:
zoom
(録画配信は、3月15日まで)
参 加 費:1,000(2回分)
お問い合わせ
家庭教育課 katei@moralogy.jp