お知らせ

  • HOME
  • お知らせ
  • 令和元年度「家族のきずな」エッセイ表彰式を開催

令和元年度「家族のきずな」エッセイ表彰式を開催

 10月26日(土)、柏生涯学習センターにおいて「家族のきずな」エッセイ表彰式を開催。またエッセイ作品のパネル展示を行いました。約200名が来場しました。
 柏市、我孫子市、鎌ケ谷市、流山市、野田市、松戸市の小学5年生から寄せられた2,227編(応募小学校総数50校)の応募の中から、千葉県知事賞をはじめ優秀賞8編と入選作品42編を決定。児童とその家族や、秋山浩保・柏市長などの来賓が見守る中、入賞者8名が自らの作品を朗読し、家族との温かな心のつながりがうかがえる内容に、会場は和やかな空気に包まれました。

 

共催:麗澤大学、麗澤中学・高等学校
後援:千葉県、千葉県・柏市・我孫子市・鎌ケ谷市・流山市・野田市・松戸市の各教育委員会と柏市PTA連絡協議会、㈱ジェイコム千葉 東関東局
※入賞・入選作品は こちら
※当日のエッセイ表彰式の様子は、以下のメディアで放送・掲載される予定です。
【J:COM】 10/28(月)夕方17:00からの「デイリーニュース」(予定。再放送は当日の21:00・22:00・23:00)
【東葛毎日新聞】11/27(水)発行号

 

※「家族のきずな」エッセイ等募集事業を全国で展開しています。詳しくは

令和元年度 エッセイ等作品表彰会場

をご覧ください。

秋山浩保・柏市長より祝辞

 

表彰を受ける入選者・入賞者

 

入賞者によるエッセイ朗読

 

エッセイ作品のパネル展示(柏生涯学習センターロビー)

 

入賞・入選の皆様

ページトップへ