お知らせ

  • HOME
  • お知らせ
  • 45,000名の児童が祖父母に“ありがとう”の手紙

45,000名の児童が祖父母に“ありがとう”の手紙

児童たちが壇上からメッセージを発表

 

 9月29日、愛知県モラロジー協議会が名古屋中区役所ホールにおいて、「全国敬老キャンペーン“あいち”おじいちゃん、おばあちゃんに手紙を書こう」の入選作品発表会(共催:名古屋市教育委員会、後援:愛知県、名古屋市、愛知県教育委員会、中日新聞)を開催。
 愛知県の青山副知事をはじめ多数の来賓や受賞者の家族など約550名が参列しました。

 

 23回目を迎える同発表会。今年は、愛知県内440の小学校の3~6年生から45,000通を超える作品が寄せられました。当日は、優秀作品139点に選ばれた児童たちが舞台の上から「励ましてくれたとき、力が湧いてきたよ」「いつも笑顔で接してくれたありがとう」など、おじいちゃん、おばあちゃんへ日頃の感謝の気持ちを発表。心のこもったメッセージを会場につめかけた家族たちに届けました。

 

受賞した児童たちが会場に集結

 

愛知県知事賞など、各受賞者を表彰

 

どの作品も温かい家族の絆が目に浮かぶ素晴らしい内容でした

ページトップへ