お知らせ

堀出一郎・麗澤大学名誉教授が著書を刊行

 麗澤大学(モラロジー研究所の関連組織)名誉教授の堀出一郎氏が、シュプリンガー社より英語の著書を刊行しました。

The Mercantile Ethical Tradition in Edo Period Japan: A Comparative Analysis with Bushido (Advances in Japanese Business and Economics 20)
『江戸時代の日本における商業倫理の伝統:武士道との比較分析』(日本のビジネスと経済の進歩 第20巻)

 

 

 日本の経済に関する内容で、すべて英語で記述されています。amazonでの価格は、ハードカバー¥17,146、Kindle版¥9,197。
詳しくは、以下をご覧ください。

amazon

Springer(版元)

 

堀出一郎氏のプロフィール
 昭和29年、一橋大学経済学部卒業。同年大阪商船㈱入社。37年、サントリー㈱入社、マーケティング室長、取締役国際本部長。60年、㈱TBSブリタニカ社長。平成3年、サントリー㈱監査役、麗澤大学国際経済学部教授を経て、麗澤大学名誉教授。

ページトップへ