10月12日(木)より14日(土)、東日本生涯学習センター(福島県伊達市)において、中堅・幹部社員対象ビジネスセミナー【“心技体”統合コース】を開催。企業の管理職や幹部社員をはじめとする計34名が受講しました。
このセミナーは、企業の第一線で活躍するリーダー社員や、将来的にリーダーをめざす社員を対象にしたものです。
リーダー社員のためのマインドセット【心】の講義に加え、組織内で信頼関係を築くためのコミュニケーションスキルや、会議の効果を上げるためのファシリテーションスキル【技】を磨くワークショップで実践的に学び、さらにアスレチック器具を用いた野外アクティビティ【体】でチーム力&チームシナジー(相乗効果)を体感しました。
【受講者の感想】
◆自分がチームに貢献できることは全力を出し、自分が不得手な部分は仲間に委ね、チームの力を信じることで個の力が生きることを実感できました。(30代男性)
◆これまで他人の褒め方、叱り方など、コミュニケーションの方法を具体的に学ぶ機会がなかったので為になった。また、会議等での板書の必要性を強く感じました。(20代男性)
◆目標を達成するにあたり、計画性・チームワーク・役割分担・リーダーの指導が大切だと思った。(50代男性)
◆営業の仕事は伝えることであり、心の豊かさが大切。大切なのはモノではなく、そのモノに寄せた心が大切だと改めて感じることが出来ました。(50代女性)
1日目:【心】①「リーダーシップ・マインド」
1日目:【心】②「リーダーシップ・マインド」
1日目:【技】傾聴とリフレクション①(会話はキャッチボール)
2日目:【技】ワーク:アイデアのカテゴライズ
2日目:【体】アクティビティ:TPシャッフル
3日目:【体】アクティビティ:クモの巣