お知らせ

  • HOME
  • お知らせ
  • ミカド文庫に「新しい元号の公布と施行の日時(試案)」を掲載

ミカド文庫に「新しい元号の公布と施行の日時(試案)」を掲載


 皇室関係資料のデータベースサイト・ミカド文庫のお知らせ欄に「新しい元号の公布と施行の日時(試案)」を掲載いたしました。こちら をご覧ください。

●「ミカド文庫」のご紹介

 今上陛下が平成31年4月30日に御退位され、皇太子殿下が翌5月1日に御即位されることが正式に決まりました。この日程で平成が終わり、新しい時代が始まります。
 天皇と皇室のあり方について、従来以上に社会的な関心が高まっています。また、宮内庁書陵部をはじめ各種の研究機関や資料館も、天皇・皇室に関する史資料を近年段々と積極的に公開し、それに基づく実証的な研究もさかんに公表されるようになりました。
 そこでモラロジー研究所では、平成28年に「皇室関係資料文庫」を設立し、当研究所の道徳科学研究センターの研究主幹である所功教授を中心に、若いスタッフ(橋本富太郎 主任研究員、久禮旦雄 客員研究員、後藤真生 研究助手)が協力して、多様な皇室関係の主要な資料・情報を可能な限り収集し、できるだけわかりやすく整理することに務めてまいりました。
 この「皇室関係資料文庫」を、単に研究者のみならず、一般の方々にも広く活用してもらえるように、インターネットを活用して「ミカド文庫」として情報発信に努めております。ぜひご利用ください。
※「ミカド文庫」は こちら からご覧いただけます。
  更新情報は こちら をご覧ください。
 

(道徳科学研究センター 皇室資料関係文庫プロジェクト)

ページトップへ