モラロジーの研究・教育活動の成果を発信する総合情報誌や、モラロジー基づいた教育のためのテキスト・参考図書などを刊行しています。
最新刊
![]() |
「日本人の道徳」を取り戻す終戦前から準備されていた日本人洗脳計画。近年公開された機密文書等、最新の調査研究に基づき、WGIPの源流と策定経緯を解き明かす。 |
![]() |
歴史を彩る大和撫子の感動秘話50篇!置かれた場所で今を生き、逆境の歴史を希望に変えたなでしこたち。先人たちの「生きる姿」を明日への力に! |
![]() |
歴代天皇はいかに難局を乗り越えてきたか総合人間学モラロジーの創建者・廣池千九郎が生涯をかけて取り組んだ皇室研究。ご譲位を1年後の平成31年に控えた今、廣池の志を受け継ぐ道徳科学研究センターのスタッフが改めてこれに挑む。 |
![]() |
カリスマ教師に学ぶ「本物の道徳教育」「人として大切なこと」は、先人の生き方が教えてくれる! |
![]() |
「生き抜く力」を培うために道徳の教科化に際し、再確認しておきたい「道徳教育の本質」とは? |
![]() |
防災に最も必要なもの――それは道徳心!思いやりや譲り合いの心を持つ人は、災害時にも「人間としての強さ」を発揮する。 |
![]() |
学校の先生方向けの研修資料として「不登校・いじめの予防」から「アクティブ・ラーニングの効果が上がる学級集団づくり」まで、いま求められるのはコミュニケーションと人間関係構築技術の教育! |
![]() |
幸福実感社会への転進足元には原石が眠っている。 |
![]() |
素直な心に花が咲く――苦境を乗り切る実践哲学「とらわれ」を捨てたら 苦しみが消えた! |
定期刊行物
![]() |
モラルBIZ『モラルBIZ』(モラルビズ)は、職場のモラルを考える月刊誌です。働きやすい職場づくりは、一人ひとりの心づかいから。社員が一丸となって「三方よしの人間力」に磨きをかけるため、各企業における社員研修を支援します。 |
![]() |
モラルBIZプレミア道徳(モラル)というベースがあってこそビジネス(BIZ)は成長し持続する。『モラルBIZプレミア』は道徳経済一体の考え方にもとづき、より質の高い経営、人間性の高みをめざす、すべてのトップリーダーのための月刊誌です。 |
![]() |
ニューモラル小さな月刊誌『ニューモラル』は、心豊かな人生、楽しい家庭、明るい職場、住みよい社会をつくるための日々の心づかいと行いのあり方を提案し、読者の皆様と一緒に、これからの生き方を考えていきたいと願っています。 |
![]() |
れいろう『れいろう』は、モラロジーに基づいた生き方を考えていく「心の生涯学習誌」です。 “心のあり方が人生をつくる”を視点に、人間性・道徳性を育て、豊かな人間関係を築いていくための情報を提供しています。 |
![]() |
モラロジー研究所所報『モラロジー研究所 所報』は、モラロジーおよび倫理道徳の研究とモラロジーを基調とする社会教育事業の内容を紹介する、公益財団法人モラロジー研究所の総合情報誌です。※維持員、賛助員の方には、毎月無料でお送りしています。 |